条約は文章なのでめったに破られることはないのですが。世界公約は単なる発表なので国益が損なわれる場合において各国は簡単に破ります。国連ができてから今日まで、国別実施状況の成績表を作成すればいいと思います。どこで世界公約になったか知らないが。今日「消費税先送り」に対してテレビに出る経済学者は「世界公約」を理由に「予定どうり実施せよ」の発言を連発しています。
中小の商売人やサラリーマンの大多数の所得が減っていると思えるなか実施やめてほしいものです。
倒産や破産の連鎖が始まるような気がします。
また。故郷納税があるように連結納税企業の発祥地本社納税を考えてもいいのではないでしょうか。大企業は2拠点以上の本社を持ってもいいのではないでしょうか。
H25.8・21渡辺安人
【営業時間】月曜〜金曜 AM7:30〜PM6:30
土曜 AM7:30〜PM12:00 【定休日】日祝、盆、年末年始